2023年度 募集について
2023年度のインターンシップの募集を行っています。申請書は受け入れ教員からのみ受け付けており、本ホームページでは配布していません。
インターンシップに興味のある方は、まず希望する受け入れ教員にその旨ご連絡ください。
ヒト行動進化研究センター
ヒトの行動の基盤となる身体や脳の構造、分子機能、脳機能、認知能力などを探求する幅広い生物学研究を推進しています。
-
センター長、教授神経科学 高次脳機能分野/高次脳機能分科
-
副センター長、教授分子生理学 ゲノム進化分野/ゲノム細胞分科
-
教授ウイルス学・実験動物学 附属人類進化モデル研究センター/感染症分科 (@医生物学研究所)
-
教授分子遺伝学 ゲノム進化分野/ゲノム細胞分科
-
教授生物多様性と分子進化 ゲノム進化分野/ゲノム細胞分科
-
准教授比較認知科学 高次脳機能分野/高次脳機能分科
-
准教授生物人類学・バイオメカニクス 高次脳機能分野/高次脳機能分科
-
准教授神経科学 高次脳機能分野/高次脳機能分科
-
准教授自然人類学 高次脳機能分野/高次脳機能分科
-
准教授神経科学 統合脳システム分野/統合脳システム分科
-
助教比較認知科学 附属国際共同先端研究センター/高次脳機能分科
-
助教幹細胞生物学 ゲノム進化分野/ゲノム細胞分科
-
助教神経科学 統合脳システム分野/統合脳システム分科
-
助教進化遺伝学 ゲノム進化分野/ゲノム細胞分科
-
助教実験動物学 附属人類進化モデル研究センター/獣医学・動物福祉学分科
-
特定助教古生物学 附属国際共同先端研究センター
-
准教授アジア霊長類の個体群生態学、摂食生態学
-
助教サルの繁殖集団に関する遺伝学的研究
-
教授東アジアにおける古世代霊長類の進化史
-
助教進化系統学
生態学研究センター
総合博物館
野生動物研究センター
野生動物研究センターは、野生動物に関する科学的研究および教育の推進を目的としています。1)絶滅の危機に瀕している野生動物の基礎研究を行うこと、2)異なる分野の科学を統合し、フィールドに適用できる新しい学問を創造すること、3)動物園、保護区、水族館、博物館等と協力し、青少年の環境教育を推進すること、の3つをミッションとしています。
-
センター長・教授アフリカの大型類人猿の生態学
-
教授霊長類行動・生態学、人類進化学
-
教授比較認知科学
-
教授ゲノム科学、保全生物学
-
教授海洋哺乳類、環境ダイナミクス
-
准教授マカクザルとチンパンジーの生態と行動
-
准教授感染症生態学、野生動物疫学
-
准教授社会生態学
-
山本 真也
(高等研究院)准教授社会認知・進化 -
特定准教授人と動物の相互作用、動物福祉
-
助教チンパンジーとボノボの生態と行動
-
助教絶滅危惧種保全のための生殖内分泌学
-
助教集団生活、協力、集団間の関係